|
◆------------------------------------------◆
~ボランティア募集のコツ~
市民を巻き込む・人材マネジメント研修
【岡崎会場】
◆------------------------------------------◆
全3回、定員24名、参加費無料!
ボランティアに来てほしいけど・・・
・受け入れはどうすればいいの?
・どうやって集めるの?
・ボランティアにお願いしていい仕事って?
研修期間中には、この研修で作成した受け入れ計画に沿って、
「ボランティア募集」を実際に行い、5人のアドバイザーによる
「ボランティアマネジメント個別相談」
も実施します!各団体の個別事情に対応した課題解決ができます。
この研修でボランティア募集・受け入れの「コツ」
をつかみましょう!!
==============◆第1回◆==============
【講師】
NPO法人日本ボランティアコーディネーター協会
理事・事務局長 後藤 麻理子 氏
【内容】
・ボランティア概論
・ボランティアマネジメント概論
・受け入れ準備
・組織の活動内容(業務)の棚卸
【日時】11月27日(日)10:00~17:00
【場所】西部地域交流センター・やはぎかん
==============◆第2回◆==============
【講師】
NPO法人ユースビジョン
理事・事務局長 芝原 浩美 氏
【内容】
・ボランティア受け入れ計画書の作成
・ボランティア受け入れ計画書の共有
・オリエンテーション
【日時】12月11日(日)10:00~17:00
【場所】西部地域交流センター・やはぎかん
==============◆第3回◆==============
【講師】
NPO法人ユースビジョン
理事・事務局長 芝原 浩美 氏
【内容】
・ボランティア募集
・面接・選考・配置
・ボランティア育成
【日時】2012年1月14日(土)10:00~17:00
【場所】西部地域交流センター・やはぎかん
=====================================
○協力:NPO法人岡崎まち育てセンター・りた
○申し込み方法:
・あいちNPO交流プラザHP
https://www.aichi-npo.jp/5_NPO_shien/5_atarashiikokyo/4_H23_B_bora/bora.html
・ボラみみHP
http://boramimi.com/kouza/1111handa/
・ぼらんぽBLOG
http://blog.canpan.info/volunpo/
から申し込み書をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、
メール、郵送、FAXのいずれかの方法で、下記申し込み先までお送りください。
○受付締め切り:10月31日(月)
○問合せ・申し込み先:
郵送先:
〒450-0003 名古屋市中村区名駅南2-11-43 日商ビル2階 NPO長屋
NPO法人市民活動支援機構ぼらんぽ 研修係
Tel 052-485-4108 E-mail grp@boramimi.com
FAX 052-485-4107
http://blog.canpan.info/volunpo/
|
|